<ギャラリー風景>   Gallery Scene

講評者石崎昭三氏の挨拶

技法の説明を所望される松尾師
技法の説明を所望される松尾師
 
<顧問・客員・講師の特別出品>

 「年越しの箱根」 講師 松尾好高

[
「凛々」 講師 松尾好高

2016年5月12~16日 相模原市 市民ギャラリー    
The Third Exhibition of "SAGAMI Japanese Style Painting and Ink Painting Assosiation”
<報道  NEWS>      毎日新聞WEBサイト記事(2016年5月13日神奈川地方版 )より転載 
  
    水墨・日本画     過去最多170点 16日まで相模原で協会展 /神奈川
   
近作170点が展示された水墨・日本画協会展
  さがみ水墨・日本画協会(田澤伯堂会長)の第3回展(毎日新聞横浜支局など後援)が12日、相模原市中央区のJR相模原駅ビルにある市民ギャラリーで始まった。毎日書道展審査会員を務める田澤会長や同会顧問の日本画の戸田みどりさんらの作品のほか、会員や公募の近作163点を含めて過去最多の170点が、16日まで展示されている。  同会顧問の松尾好高さんは、箱根町の芦ノ湖の打ち上げ花火を描いた水墨画「年越しの箱根」を出品した。白い部分を残して墨の濃淡で陰影のコントラストを強調し、静寂な湖面に花火が照り映えする秀作。河原公治さんは山形県の山寺にある蔵王大権現の迫力ある姿を水墨画で活写した。【高橋和夫】

<プロローグ>
 
25年5月の「日本画水墨画(合同)展」は、「あじさい大学学生OB作品展」から、「OB」が24年3月を最後に参加できないことになったため、当時碧水会講師戸田みどり先生と同会会長石坂和明(現さがみ墨彩会副会長)が、「相鑑舎」代表橋本欽至氏に相談を持ちかけたことがきっかけとなり、橋本氏に御尽力いただき実現したものでした。これが契機となって「さがみ水墨・日本画協会」(会長田澤伯堂:元あじさい大学水墨画講師、副会長石坂和明)という恒常的な組織に発展し、その第一回 公募展を26年5月実現するに至り、今回(28年5月)が第3回になります。当会は27年4月、碧水会から「さがみ墨彩会」と名称を変え、継続して団体参加しております。
                       
 プロローグ 講師と会員の作品  ギャラリー風景 講評会 NEWS&Snaps
↑戻る 
このページのトップに戻る
  <会員の作品> Works

「鋭」 須永文江

「郷愁」  近内文子

「優雅」 前島悦子

「御柱祭」  石坂和明

「山城」 市川善朗

「森韻に御座す」 植木克彦

「蔵王大権現」  河原公治

「白橿根無極而神樹」 河原公治
このページのトップに戻る

講師等作品】   左から、顧問 日高絹紅「寿ぐ」  会長 田澤伯堂「曠野行く」  客員 陳起昌「芙蓉湖」  客員 鈴木禮子「紫艶」 
 顧問 松尾好高「凛凛」  松尾好高「年越しの箱根」  顧問 鈴木國男「Lotus Flower」  顧問 戸田みどり「Living Waters 流れⅢ」
  <参加団体>   みどり会 / みどり会21/ 碧の会 / 伯水会 / 伯水24 / 水墨23・墨親会 / 水墨26 / さがみ墨彩会(旧碧水会) / 墨彰会
    共 催: 相模原市      <平成28年度 相模原市文化芸術発表・交流活動支援事業補助金交付事業>
    後 援:  相模原市教育委員会/ 相鑑舎/ 相模原市文化協会/  毎日新聞社横浜支局/ 相模経済新聞社